Item
bol(カフェボウル)misaki takeuchi ハンドメイドフェーヴ/mt019
misaki takeuchi ハンドメイドフェーヴ
bol(ボウル)
フランスで1月に食べる伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」に入れる小さな陶器のオブジェ「フェーヴ」。
切り分けて食べた「ガレット・デ・ロワ」に「フェーヴ」が入っていたら、その日の王様になれ、その年は幸せが訪れると言われています。
そのフェーヴの世界に魅了されハンドメイドのフェーヴを制作しているmisaki takeuchiさんの陶器のフェーヴのご紹介です。
misaki takeuchiさんのフェーヴは、モチーフ選びから、形を作り出し、いくつもの工程を経て出来上がる小さな宝物。
作品は、いつもやさしくて繊細で、大切に集めたくなる魅力に溢れています。
misaki takeuchi 作
size :フェーヴ19.5mmx15.5mm・台紙53.5x55mm
material:陶器
colour : 白に金彩
*フェーヴのサイズは、一番大きいところで計っています。また一つ一つハンドメイドですので、釉薬のかかり方、それによる形の出方、金彩の表現など、全く同じではありませんのでご了承下さい。
bol(ボウル)
フランスで1月に食べる伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」に入れる小さな陶器のオブジェ「フェーヴ」。
切り分けて食べた「ガレット・デ・ロワ」に「フェーヴ」が入っていたら、その日の王様になれ、その年は幸せが訪れると言われています。
そのフェーヴの世界に魅了されハンドメイドのフェーヴを制作しているmisaki takeuchiさんの陶器のフェーヴのご紹介です。
misaki takeuchiさんのフェーヴは、モチーフ選びから、形を作り出し、いくつもの工程を経て出来上がる小さな宝物。
作品は、いつもやさしくて繊細で、大切に集めたくなる魅力に溢れています。
misaki takeuchi 作
size :フェーヴ19.5mmx15.5mm・台紙53.5x55mm
material:陶器
colour : 白に金彩
*フェーヴのサイズは、一番大きいところで計っています。また一つ一つハンドメイドですので、釉薬のかかり方、それによる形の出方、金彩の表現など、全く同じではありませんのでご了承下さい。